今回は、本「組込みソフトウェア工房」に検索エンジンを使って訪れた人が使ったキーワードのランキング(過去一ヶ月間)をアップします。
傾向としては車系のキーワードが多いように感じます。固有名詞が出てくると「なぜ、この人が?」という興味が沸きますね。
キーワードの ISO 26262 とは 自動車分野の機能安全 のこと。機能安全ということばは何回説明を聞いても意味がよくわからないので個人的には嫌い。勝手に想像するに、ISO 26262 とは、車の安全を確保するために製造業者は何をすべきかを示した国際標準だと思う。
近年の自動車はECUを多数搭載し、ソフトウェアの量も尋常ではないため、ソフトウェアを安全にする、ソフトウェアで確実に安全をコントロールすることが求められています。国際的な基準を作って守っていかないと安全に動くのが当たり前と思っている自動車が凶器になる危険性があるから、このような基準が作られることになるのでしょう。
ただ、勘違いしないようにした方がいいのは、ISOはそれだけでは法的拘束力はありません。各国(ヨーロッパの場合はEU)が国内法に取り込む、または、規制の対象にしなければ法的な拘束力はないのです。ただ、ライバル会社が みな、その国際標準の適合を宣言したのならば、競合上他社に劣る、もしくは安全とはいえないと見なされ、売り上げが落ちるかもしれないので、みんな情報を収集しようとするのですね。
グローバルマーケティングにおいてトップグループを走っている日本のメーカーとしては、安全に関する国際標準をクリアできていないとは言えないでしょう。
| キーワード | セッション | |
| 1 | iso 26262 | 37 |
| 2 | 組込みソフトウェア | 16 |
| 3 | 協力会社 組み込み | 13 |
| 4 | シンドラー エレベーター 事故 | 12 |
| 5 | 組み込みソフト 設計 ドキュメント | 12 |
| 6 | embedded manufactory | 11 |
| 7 | 問題解決能力 | 9 |
| 8 | 見せる化 | 9 |
| 9 | matlab マイコン コード | 8 |
| 10 | 國方 | 7 |
| 11 | 理系白書から考えるソフトウェア工学 | 7 |
| 12 | 組込みソフトウェア工房 | 7 |
| 13 | はじめての課長の教科書 | 6 |
| 14 | トヨタ 重松 | 6 |
| 15 | jaxa 片平 | 5 |
| 16 | シンドラー 事故 | 5 |
| 17 | ソフトウェア 開発工程 | 5 |
| 18 | トヨタ 戦略 | 5 |
| 19 | トヨタの戦略 | 5 |
| 20 | モデルベース開発 自動車 | 5 |
| 21 | モデル駆動開発 | 5 |
| 22 | misra-sa | 4 |
| 23 | nokia 戦略 | 4 |
| 24 | ソフト プロセス改善 | 4 |
| 25 | ソフト 技術伝承 とは | 4 |
| 26 | ソフトウェア 安全性 | 4 |
| 27 | ソフトウェア分割 テクニック | 4 |
| 28 | ソフトウェア開発 工程 | 4 |
| 29 | ソフト開発 工程 | 4 |
| 30 | 回路図 ソフトウェアエンジニア | 4 |
| 31 | 月で遭難 | 4 |
| 32 | 理想 現実 仕様 管理 | 4 |
| 33 | 組込み 品質 改善 | 4 |
| 34 | 詳細設計 組み込み フローチャート | 4 |
| 35 | iec61508 ソフトウェア | 3 |
| 36 | matlab 開発効率 | 3 |
| 37 | misra sa | 3 |
| 38 | uml 組込み | 3 |
| 39 | あしたをつかめ 平成若者図鑑 | 3 |
| 40 | アメリカ人と日本人 | 3 |
| 41 | シンドラー エレベータ 事故 | 3 |
| 42 | ジョエルテスト | 3 |
| 43 | ソフトウェア開発工程 | 3 |
| 44 | ハイバネーション技術 | 3 |
| 45 | ベストエフォート ギャランティ | 3 |
| 46 | モデル駆動 | 3 |
| 47 | 仕様変更 組み込みソフト | 3 |
| 48 | 品質とは | 3 |
| 49 | 大西 建児 プロダクト ライン | 3 |
| 50 | 安全設計 | 3 |
| 51 | 組み合わせ型製品 | 3 |
| 52 | 組み込みソフト 開発 図書 | 3 |
| 53 | 組み込みソフト開発 | 3 |
| 54 | 組込み emc 必要 | 3 |
| 55 | 組込みシステムではないもの | 3 |
| 56 | 組込みソフトエンジニアを極める | 3 |
| 57 | 進藤智則 | 3 |
| 58 | 酒井 embedded | 3 |
| 59 | alc工 | 2 |
| 60 | critical system 組込み | 2 |
| 61 | eebof メーリングリスト | 2 |
| 62 | embedded ブログ | 2 |
| 63 | etss | 2 |
| 64 | labview matlab 比較 | 2 |
| 65 | matlab スペクトル 表示 | 2 |
| 66 | mbd 開発 | 2 |
| 67 | qaスペシャリスト | 2 |
| 68 | rtosを使うメリット | 2 |
| 69 | uml 組み込み | 2 |
| 70 | xp マルチコア 最適化 | 2 |
| 71 | あしたをつかめ平成若者図鑑 | 2 |
| 72 | ここが変だよ日本の管理職 | 2 |
| 73 | すり合わせ型 | 2 |
| 74 | すり合わせ型 組み合わせ型 | 2 |
| 75 | すり合わせ型とは | 2 |
| 76 | すり合わせ型開発 | 2 |
| 77 | エレベーター事故処理 | 2 |
| 78 | ギャランティ型ビジネスモデル | 2 |
| 79 | グローバル変数 割り込み 組込み | 2 |
| 80 | シンドラー 安全側 設計 | 2 |
| 81 | ソフト バグ 再発防止 | 2 |
| 82 | ソフトウェア 品質 過剰 | 2 |
| 83 | ソフトウェア 品質とは | 2 |
| 84 | ソフトウェア 安全設計 | 2 |
| 85 | ソフトウェア 組込み 再利用 | 2 |
| 86 | ソフトウェア 開発計画書 | 2 |
| 87 | ソフトウェア工学 品質特性 | 2 |
| 88 | ソフトウェア開発 失敗 | 2 |
| 89 | ソフトウェア開発手順 | 2 |
| 90 | トヨタのマーケティング戦略 | 2 |
| 91 | マイコン ソフトウェア 分割 | 2 |
| 92 | モジュール 疎結合 | 2 |
| 93 | ライオンと魔女 挿絵 | 2 |
| 94 | 人事 部下を選ぶ | 2 |
| 95 | 共有結合 ソフトウェア | 2 |
| 96 | 分析 設計 実装 評価 工程 ソフトウェア | 2 |
| 97 | 品質とは ソフトウェア | 2 |
| 98 | 商品コンセプト | 2 |
| 99 | 問題解決キッズ | 2 |
| 100 | 安全設計 組み込み | 2 |
0 件のコメント:
コメントを投稿