Embedded Software Manufactory
組込みソフトウェア工房 ("Manufactory" とは 17世紀初頭に使われていた製造所を表すことば)
2013-07-28
冒険の旅をやりきるにはEP(Experience Point)の積み上げが必要
›
仕事で問題を解決すると自分の経験値が上がったと実感することがある。 ロールプレイングゲームの E とか EP (Experience Point) というヤツだ。経験値が設定値まで達すると主人公のレベルが一つ上がる。 ロールプレイングゲーム(左は初代ドラゴンクエストの...
2013-06-27
ISO 26262との向き合い方 (27) 最終回:何に向き合いますか?
›
2011年12月1日から1年半、27回に渡り続けてきた特集記事「ISO 26262との向き合い方」をいったん終了にすることに決めた。 書きたいネタはまだまだあるのだが、6/7 に開催した SESSAME のソフトウェア安全分析・設計セミナの参加された自動車ドメインの方達と...
2013-06-01
電子出版された著書2冊
›
技術評論社から出版されているリアル書籍『 リコールを起こさないソフトウェアのつくり方 』の 電子書籍版 がリリースされた。 センセーショナルなタイトルだが、中身は至ってまじめな内容で、なぜ、ソフトウェア品質を高める必要があるのか、ソフトウェア品質を高めるためにはどんな取り組み...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示